てぃーだブログ › HAROHAROSHOPの なんくるないさ~

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2009年06月05日

おはようございます

お久で~~~す赤ハイビスカス

心機一転 また がんばるので よろしくお願いしま~~~す





今日は 金曜日ですね~~~~~キラキラ 

今週の 締め日だあ~~~~んハート(ごめんなさい 学生なんかですけどね

でも ちょっと 疲れも たまってきてるでしょうから しまっていこうグーアップオー  


Posted by ハロハロSHOP at 06:36Comments(0)挨拶

2008年12月14日

緊急事態

今年は、波瀾万丈な、一年でした。

来年を、迎えられるのか
この危機的状況で、今が正念場です  


Posted by ハロハロSHOP at 10:57Comments(0)家族

2008年11月30日

久々です

最近 日記の更新 さぼってましたガ-ン

スーパーの パートを始めて

早 1ヵ月半 経ちました

早いですね~

毎週 何かしらの イベント

月ごとの 物産展

忙しいです汗

私は お惣菜の お寿司の部門で

巻き寿司を まきまき

忙しいけど 楽しいです

直に お客様の 反応が分かる仕事って

厳しい分 やりがいも感じられるしニコニコキラキラ 

お休みも 年末と 人員不足で

今は 不規則だけど

今度の お休みには ほったらかした

お家の お掃除 するぞーおうち

でもって 明日も お休み返上して

午前中 出勤なので もう、寝ます

おやすみなさい眠る  


Posted by ハロハロSHOP at 02:07Comments(2)

2008年11月03日

箕面の滝の 紅葉 と...

やっと 大阪も 肌寒さを 感じるように なりました。おすまし

箕面は 紅葉が きれいです。キラキラ 

11月頃は 箕面の滝に 観光の方たちが

大勢みえます

今年も とうとう 観光シーズンに音符オレンジ

箕面の滝に 紅葉を 堪能されましたら

どうぞ 

沖縄そば 沖縄そば(箸)お箸スタンド あかばなァ赤ハイビスカス黄ハイビスカス
まで お立ち寄り下さい  


Posted by ハロハロSHOP at 06:49Comments(0)広告

2008年10月05日

運動会

昨日 下の 息子と娘の通う 保育所が 運動会でした。

天気にも 恵まれ 運動会日和晴れ

来年 小学校に 入学する 息子は 

軽い 発達障害がありますりんご

見た目では 全然 分からないのですが 言葉に 遅れを感じます

こちらの 言っている事を 理解してもらうのが 一苦労です。汗

今年で 3回目の 運動会

過去 2回は 先生方の手を煩わし 全然 参加する気無しがーんガ-ン

でもびっくり

でもアップ

昨日は 違いますニコニコキラキラ 

一番最初の プログラムから はりきってリズム運動

ノリノリで おどってます音符オレンジ♪赤♪黒

組み体操も 先生の 手助けで 

次のポーズを確認しながら みごとに

星座のイメージの ポーズの数々☆

親子競技も バッチリピース

そして 先生 お墨付き リレーぶーん

欽ちゃん走りを ご披露する 余裕まで

今年の 運動会は 本当に 感動でしたハート

ちゃんと しっかり 成長してくれている 息子

そして 息子の 周りで 関わってくれた 皆様

本当に 感謝 ですうわーん

ちなみに 今日は 昨日と うって変わって

雨降りです傘

私は 興奮しすぎたのか ダウンしてしまいました

ちょっと熱っぽいので 休憩

子供たちも 一番下の 娘は

いつもの 日曜日と 変わらず 朝アニメを楽しんでます

昨日の 私の ヒーローは やはり 疲れたらしく

私の そばでまだまだ眠っzzz眠る

あなたたちの お母さんになれたこと 感謝です

ありがとラブハートハートキラキラ   


Posted by ハロハロSHOP at 08:44Comments(0)

2008年10月03日

哀しいです

私の 夢  自分の お店を 持つこと

私の 目標  家族で ずっと 仲良くて 幸せでいること

私の 幸せ  DARLING と、子供たちが 健康で 一緒にいられること


当たり前すぎて 特別には思えないような 願いなのかな?

普通の 人には そんなこと願う必要もないほど ささやかなものかな?

子供の頃に 家族が いつも一緒にいたいと 願ってた

自分の 夢は 大事にしていたいと 叶えられるよう 努力したいと 決意していた



でも 今の自分は こんなにも 違いすぎる

夢を 手放している

兄弟と 本当の笑顔では 会えない

両親を 頼ることすら...

心の 支えの DARLING は、遠くへ ...

家族とは 何かと 考える時間を 十分すぎるほど与えられた

考えれば 考えるほど こんなに 簡単そうで 複雑なものはない、と、思い知らされる

  


Posted by ハロハロSHOP at 02:22Comments(2)家族

2008年09月22日

何の木?

これは 決して ゴミ入り袋がなる木では、ありません。
明らかに、本物の、ゴミ入りの、袋です

おもしろいです。ダウン

大阪の道路の街路樹には こんなものが 引っ掛けてあるんです。ムキー

誰が?とか、どうやって?とかは もう 置いといて、なんで?なんでこの木に、引っ掛けて置けたん?パンチ!

もー モラルという、観念は、ドライバーさんには 求めてはいけないものと なっていたとは …

悲しいです。うわーん
  
タグ :ごみモラル


Posted by ハロハロSHOP at 16:00Comments(2)思うところ

2008年09月19日

台風13号 接近中

朝から 台風情報を 気にしつつ テレビ 雨久しぶりの バイトの準備をして 全然雨が、降る様子も無いので、
ママチャリ飛ばして、いざ出勤。

汗だくで、駐輪場から 事務所へ向かうと汗
「あらら?今日は休みだよ〜。昨日 娘さんに、土曜日の予定の確認の電話したけど?」
って、うっそーがーんタラ~ダウン

体調 ちょっと悪かったのに、頑張って、来ました〜。うわーん
って、自分の間抜けさを 恨みつつパンチ! しょんぼり帰宅…


今は 外は、けっこう、雨風 荒れていますが 大丈夫かな〜?


台風といえば、子供の頃 よく 停電してたな〜
あれは、あれで、けっこう楽しかった思い出ですね。

くらい部屋を、ローソクの明かりを 燈して、夕食が、簡単なものしかないのに、すっごい 新鮮な感じがしました。ろうそく食事

また 別の時なんか 母が、ほかに、何も出来なくて 冷蔵庫の 挽き肉使い切りたいって事も、あったのでしょう
煮込みハンバーグと ポテトコロッケを 大量に 作ってくれた事も、思い出しました。

不謹慎だと 怒られるかも しれませんが 子供の頃は、けっこう、台風は、楽しかった思い出なのかも〜 です。

もし、今 停電なんか、されたら きっと、ピーンチですねアガ!(痛い!)  


Posted by ハロハロSHOP at 13:15Comments(0)思い出

2008年09月05日

アルバイト 其の2

結局 バイトを 断れず 一人になっても 律儀に続けている 小心者

こんばんわ あかばなァ です...ガ-ン

電話がかかって来て、思わず、
「はい、私は大丈夫です。 旦那はすみません...」
みたいな―。ぐすん
でも まァ~ いろいろな バラなんかを 扱ってみたりして、楽しかったりするし、
しばらくは、がんばってみます。 パー  


Posted by ハロハロSHOP at 00:51Comments(0)仕事

2008年08月26日

看板ぶた君

牧志の公設市場のぶた君
かわいいです。
今年4月に 撮影した写真です
  


Posted by ハロハロSHOP at 06:57Comments(2)

2008年08月25日

アルバイト

この前 面接した バイト めちゃくちゃ忙しかった~汗
巷では 確か お盆休み だったたはず...
でもでも 楽しかったです。ニコニコ先週は、仕事なくて 今週の終わりまで 待機してなくちゃ 
だったのに...
夜中に うちのDARLINGは うちの父に東京に連れていかれてしまいましたうわーん
(TT)
せっかく新潟から帰ってこれて 一緒に仕事出来るって 喜んでいたのに~
又暫らく 離ればなれなのですがーん

バイト断るの なんか申し訳無いな~。
ごめんなさいタラ~  


Posted by ハロハロSHOP at 06:36Comments(0)仕事

2008年08月08日

面接

昨日 DARINGと 行ってきました。面接
伊丹空港に隣接の配送倉庫のアルバイト募集
海外から、輸入して来た 生花のリパック&梱包作業
外人連れで、不安でしたが、即決採用(@_@)
繁忙期とはいえ、何なら、今からでも→ ってな事に
(¥_¥)
DARLINGは、今日から、出勤しました。私は、週明けから、一緒に
WORKIN(^O^)gグー です。
楽しみです  


Posted by ハロハロSHOP at 11:39Comments(0)仕事

2008年08月06日

私の心と身体の癒しの場所

もう、かれこれ、4年ぐらいの お世話になっております、家の近くの S鍼灸院 本当は、毎日 治療に行かなきゃいけないけど、なかなか行けなくて いよいよ、このままだとまた 倒れるぞ!! ぐらいに、やっと、
先生HELP ME〜(ノ><)ノ
てな感じで いつでも 助けて頂いております。
今日も 又、限界二歩手前ぐらいでしたが、明日は、夫婦揃っての 面接を 控えているので(只今求職活動中なんです) 癒して貰いに来ています。
S先生は、まだまだ 若いけど、信用度は、100%だと 思います(^O^)g
でもでも 身体だけの、癒しじゃなく メンタル面のケアも 信用している要因のです。
もー 仕事のストレスを いつも 真剣に受け止めてくれたり 受け流してくれたり…。ありがとうございます。又、元気に 頑張れます。  


Posted by ハロハロSHOP at 19:52Comments(1)癒し

2008年07月31日

やっとです

皆さん はじめまして
(^O^)/
大阪在住の うちなーんちゅ です。
ブログを立ち上げたのに、全然 書き込みが、出来なくて(正直な話し、ブログどころかパソコン自体判って無いです)
(゜▽゜)
何を書いたらいいのか まだまだ勉強中ですが、よろしくお願いします。
PS ダーリーさん 遅くなりましたが やっと、書き込み出来ました。是非、遊びにいらしてください。
いろいろ 教えてくださいね。  


Posted by ハロハロSHOP at 21:14Comments(2)